14/07/27 Sun 荻窪「丸信」のシュウマイとラーメン。
朝。 目玉焼きと残りもののシュークルートをお皿に乗せる。
昼。 買い物の途中で荻窪の「丸信」に行く。 この店は混んできても客を相席にしないので、待つけどゆったり食事ができる。 近所の常連客が多い。
中華そばを頼む。 麺は固めで。 こんなに濃いスープだったっけ。 昔ながらの支那そばと記憶していたが、魚のだしが効いていてかなりガツンとお腹にきた。
その後、新宿に寄り用事を済ます。
夜。 松本の「八百源」のわさび漬けと、松本の叔母が持たせてくれた野沢菜と、かまぼこ。 わさび漬けに醤油を垂らしてかまぼこと一緒に食べるとおいしいこと。
パルシステムの大振りのホタテをさっと焼いて磯部巻きにして食べた。
新宿西口の地下街の「箱寿司」で買った鯖寿司と助六。 昔ながらの店構えで職人さんがさっと作ってくれる。
フツーなんだけど、その安心感が好きな味。
母が「今日のごはんはさっぱりしてよかった」と言った。
| 固定リンク
「OGIKUBO 荻窪」カテゴリの記事
- 20/02/22 Sat 蒸しキノコのオイル漬け、荻窪のツバメグリルで一休み。(2020.02.22)
- 16/12/03 Sat 「錦天」のかき揚げ天丼、「ナタラジ」の野菜インド料理。(2016.12.03)
- 16/10/30 Sun 夫のナポリタンと、荻窪「鳥もと」のお刺身。(2016.10.30)
- 14/08/25 Mon ナタラジのカレービュッフェ。(2014.08.25)
- 14/07/27 Sun 荻窪「丸信」のシュウマイとラーメン。(2014.07.27)
「1 RAMEN ラーメン」カテゴリの記事
- 15/02/21 Sat 舌平目のムニエル。(2015.02.20)
- 14/07/27 Sun 荻窪「丸信」のシュウマイとラーメン。(2014.07.27)
- 13/10/27 Sun 鴨鍋。(2013.10.27)
- 13/10/25 Fri 京都「第一旭いちばし」のラーメン。(2013.10.25)
- 13/08/03 Sat 土用のうなぎ。(2013.08.03)
コメント