16/11/18 Fri ブルージュ散策と、ロッテルダムの定番ディナー「Kaat Mossel」。
休暇中の悪友I子も合流したので、有志でブルージュに行く。 ロッテルダムからは片道3時間のドライブだ。
ブルージュは遠い昔に一度だけ訪れたことがある。 とても静かできれいな街の印象だった。
古い中世の街並みがそのまま残っている。 おとぎ話の風景だ。
大体の場合、ビールと同じロゴのグラスが出てくる。
お店の人が自家製トマトスープがすごーくお勧めというので注文する。
オランダもトマトスープが有名だけど、なんだか酸っぱい気がして敬遠していた。 一口食べると、おいしい! 食べず嫌いでした。 身体が温まります。
メインはエビクリームコロッケ。 これもおいしい。 I子とシェアして食べた。
このあと雨に降られた。 雪のブルージュも幻想的で美しいだろうが、夏のブルージュは最高でしょうね。
シーフードサラダ。 今日はオランダエビの代わりにツナでがっかり。
ムール貝のチーズ焼き。 これ、香ばしくてビールや白ワインのおつまみにぴったりだ。
メインはI子とシェアすることにした。
舌平目のムニエル。
ムール貝のクリームソース蒸し。 旬のムール貝がぷくぷく。
付け合わせは例のごとく、フリットとサラダ。
ごちそうさまでした。
| 固定リンク
「Belgium ベルギー」カテゴリの記事
- 10/09/12 Wed アントワープで業界ゴルフ会。(2019.09.12)
- 17/12/04 Mon アントワープでチコリのグラタン。(2017.12.04)
- 16/11/18 Fri ブルージュ散策と、ロッテルダムの定番ディナー「Kaat Mossel」。(2016.11.18)
- 14/01/22 Wed アントワープのチコリとハムのグラタン。(2014.01.23)
- 13/06/10 Mon アントワープ訪問、いちばんのホワイトアスパラガスのスープ。(2013.06.10)
コメント
舌平目おいしそう!骨までカリカリとたべられそうですね!
投稿: エマ | 2016.12.19 21:08
エマさん、
そうなんです、バターも使っていないようで軽くてさっぱりして飽きないおいしさです。
投稿: Nobrin | 2016.12.20 23:12