20/11/22 Sun とびきりの野菜。
朝。 コチューのサンドイッチを温めて、牛肩ロースと野菜のスープ煮。
午前中。 りきまるさんが自転車で、野菜のおすそ分けを届けに来てくれると言う。 ワクワク。
頂いたのは、里芋、小松菜、大根。
後日料理したら、人生で最高の里芋だった。 皮がつるりと剥けて、真っ白で柔らかくて。
小松菜と大根は、丁寧に新聞紙と紐で梱包されている。
素晴らしい!
葉物を水に漬けてから、公園に散歩に出かける。 秋もたけなわだ。
数時間、大根葉を水に浸しておいたら、ピンピンに。
茹でやすい大きさに切って、塩茹でして、
あらみじん切りにして冷凍庫に格納。 今冬に、これでグリュンコールを作るつもり。
大根も試しに切ると、スッと包丁が入る。 こんなにきめの細かい大根は初めてだ。 薄切りにしてそのままポリポリ食べたら、おいしくて止まらない。
大根おろしをたっぷりと添えて。
肉豆腐。
ひじきや高野豆腐のお惣菜は、スーパーで買ってきた。
よき野菜に触れられて、またもやテンション高い一日だった。 りきまるさん、ありがとうございました!
| 固定リンク
「1 COOKING 自炊」カテゴリの記事
- 21/01/28 Thu きりたんぽ鍋。(2021.01.28)
- 21/01/25 Mon 海鮮チヂミと、貴重な時間。(2021.01.25)
- 21/01/24 Sun フィッシュ&チップス。(2021.01.24)
コメント
Nobrinさん、
喜んでいただけて嬉しいです!今年の秋は長雨でほとんど晴れず、鬱々とした日々が続きましたが。
雨のお陰でおいしい野菜にありつけるような良いこともあるのですね♪
大根葉のグリュンコール、楽しみです!
投稿: りきまる | 2020.12.15 22:37
りきまるさん、
感動的なお野菜でした! ありがとうございました。
今、野菜が大豊作とのことですが、それも同様の影響かもしれませんね。
投稿: Nobrin | 2020.12.16 03:40