10/12/21 Tue おでん割烹で忘年会。
朝 フルーツ盛り合わせ
昼 横浜のイタリアンで。 前菜 パスタ 紅茶
夜 半蔵門の「おでん割烹 稲垣」で。 お刺身盛り合わせ 銀杏 おでん もろきゅう おしんこ 山芋千切り ビール 冷酒 焼酎
年末の最終週に出張が入ってしまったので、今週はまとめてあいさつ回りと忘年会である。
フルーツ食べて、レッツゴー!
午前中。 横浜の顧客に挨拶。 その後、みんなで近くのイタリアンでランチ。
店の名前を失念したが、とてもおいしいパスタを出す店だった。 我々が頼んだのは、蟹のクリームパスタと、ミートソース。 ミートソースは塊肉をじっくりと煮込んでほろほろにしたものだった。
午後。 東京に戻り、顧客訪問2社。
夜。 顧客と忘年会。 半蔵門のおでん割烹にいく。
味にうるさい顧客が店を決めてくれた。 店に一歩踏み入れるだけで、おいしい店だとわかる。 庶民的な店構えだが、厨房には襟を正すような厳しさが漂う。
突き出しで出てきた煮物の照りのよさ。 おいしい。 大きな銀杏もほっこりとしている。
お刺身の盛り合わせ。
この店のおでんは出汁がなんと3種類もある。 関西風(塩)・関東風(醤油)・名古屋風(味噌)。 牛筋は名古屋風で。 うまい!
ロールキャベツ・豆腐・つみれ・白滝は関東風で。
箸休めの漬物や山芋の千切りもいい味。
すっかり本音で話し込んで、ひさしぶりに楽しい夜だった。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント