15/06/07 Sun 永福町ぶらり散歩。
朝ごはん。 ピーマンとジャコのチン。
ピーマンを薄切りにして、ジャコ・お酒・油を振りかけて混ぜてふたをしてレンジでチン。 お好みでお醤油で香りづけ。 簡単でおいしい。
夜。 ウォーキングを兼ねて、永福町まで歩く。
目的地はピザ屋さん。 ラ・ピッコラ・ターヴォラ。
週末の夕暮れ時のお店は老若男女の客で賑わっている。
まず生ビールをぐびり。
前菜の盛り合わせ。 塩鱈とポテトのカナッペ、フリッタータ、カポナータ、アランチーニ、ハム。
数年前にハンブルグのカフェでピザを食べたときのこと、みんながそれぞれに具を選んでいたとき、ロシア人の同僚がいち早く「私は、ハムとマシュルーム!」ときっぱり注文した。 お店の人が「ピーマンも乗せる?」と聞くと、「ピザはマシュルームとハムに決まってるわよ。 それ以外は何もいらない!」とまたきっぱり言った。
その時のことが妙に心に残っていて、ピザを食べるたびにロシア人の同僚イリーナのことを思い出して、メニューでハムとマシュルームのピザを探す習性がついてしまった。
食後。 永福町の商店街を散歩する。 電柱がなくてすっきりした街並み。
時計屋さんのウインドウには小人が踊っていた。 本当に動いていたんです。
熱帯魚のお店が煌々と明かりをともしていて、狭い店内に客が出たり入ったりしている。 ちまたでは熱帯魚が流行っているようです。
今どき珍しく、ドラッグストアとスタバ系のカフェに占拠されることなく、個性的なお店が並んだ品のいい商店街だった。
疲れたらバスに乗ってかえればいいやと思っていたけれど、おしゃべりしながら歩いていたら家に着いちゃった。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント