20/07/08 Wed 日帰り博多出張、フライパンでマフィントースト、ほうれん草のオムレツ、和蝋燭。
朝。 お弁当用にハムとチーズのホットマフィンサンドイッチを作る。
いつもはホットサンドメーカーで作るが、今日はフライパンで試してみる。 鶏肉のグリル用の鉄の重しを乗せて焼いた。 同じように焼けた。 たくさん焼きたい時に、ホットサンドメーカーと一緒に使えばいいね。
今日はコロナ後の初国内出張だ。
7時過ぎに家を出て羽田空港に向かう。
出張を半年空けただけで旅のノウハウがすっかり抜け落ちて、情けないほど効率悪く動くわたし。
昼。 博多駅の地下の食堂街の和食屋さんで、ブリ丼定食。 メニューの写真よりかなり小ぶりだったけど、美味しかった。
午後。 顧客と打ち合わせ。
福岡空港のラウンジで生ビール一杯飲んで帰路に着く。
夜。 自炊。
遅くなったので、パパッとね。
きゅうりの輪切りとカモの燻製、ナスとドライトマトのマリネ、きのこマリネ、
メインは、ほうれん草のオムレツ。
夫の締めは明太子おにぎり。 島本の明太子、おいしかった。
食後。 去年の夏休みに行った内子(その日のブログはこちら)で買った和蝋燭とロウソク立てを初めて使ってみた。
火を見ていると、心が落ち着いてくる。 ミニミニキャンプファイヤーみたい。
最近のコメント