19/12/22 Sun 阿佐ヶ谷「蕎麦 たぐる」で、すんきそば。 表参道の「まい泉」で、鉄火巻きなど。
朝。 車で妹たちと川崎のコストコまで、遊びに行く。 朝いちばんで出かけたけれど、すでにクリスマスのお買い物の人たちですごく混んでいた。
しまった、われわれはすでに先週クリスマスディナーを終えていたけれど、世間一般はこれから準備だったのだ。
チキンの丸焼きは整理券を持った人だけが買えて、その整理券はとつぜん店内で「今からチキンの整理券を配ります」と始るので、チキンを求める客が殺到して、整理券のスタッフは身の危険を感じて「押さないでー!! 押すと整理券の発行を中止しますよっ!」と悲痛な声を上げていた。
われわれは、ワイン2本、反生バケット、豚肩ロースかたまり2キロ、無添加のベーコンのかたまりだけ買って帰った。
昼。 阿佐ヶ谷の青梅街道沿いのお蕎麦屋さん「蕎麦 たぐる」に行ってみる。
最初に食券を買う立ち食い蕎麦屋さんの方式だけれど、出てきたお蕎麦はとてもおいしかった。 私はすんきそばにした。
信州の漬け物「すんき」と鰹節が乗っている。 「すんき」は塩を使わないで発酵させたお漬物で、京都の「すぐき」によく似た味だ。
午後。 夫と表参道の美容院に行く。
夫の方が早く終わったので、向かいのカフェでワインを飲んで待っていた。
一緒にとんかつ屋さん「まい泉」に行く。
生ビールを頼んだら、アート生ビールで、歌舞伎役者の團十郎だった。
大好物の蟹サラダ。
鉄火巻きと、イカの塩辛。
ブタ焼売は、私の好みより少し硬めだった。
夫がロースかつを頼んだ。
私は一切れだけもらった。
とんかつ以外の料理もおいしいので、とんかつ食べたくなくても無理なく付き合えるお店だ。
最近のコメント