08/05/18 Sun 湘南プチ旅とシラスピザ。
朝 旅館の朝ごはん
昼 あざみ野の「三三五」で。 支那そば(3分の1)
夜 自炊。 パプリカのマリネ オリーブ ウインナ入りサラダ 新ジャガカレーソテー シラスピザ 白ワイン
朝。 大磯の旅館で朝食後、すぐに出発。 海岸線をドライブして、江ノ島でぶらぶらお散歩をしてシラスを買って、鎌倉の奥の小さな神社でお参りした。
鎌倉は大好きだが疲れがたまっているので、今日は車の中でぼおっと流れる外の景色を見ていたい。 ということで鎌倉の名所には寄らずに妹の家に遊びに行った。
江ノ島で仕入れたシラスを半分あげる。 お茶を飲んだり甥っ子とお喋りしているうちに、昼ごはんはみんなでラーメンを食べに行くことになった。 私は肥っているので甥っ子とラーメンを分け合って食べた。 甥っ子が半分以上食べた。
いろいろと用事を済ませながら帰宅するともう夕方。
夜。 前菜はパプリカのマリネ、オリーブ、炒めウインナ入りサラダ、新ジャガのカレーソテー。
メインは江ノ島のシラスでピザ。 まずはチーズを上にして焼いてみる。 旨い!
次はシラスを上にして焼いてみる。 これもまたシラスがかりりっとしておいしい! 夫が「このピザはお店で出せる」と褒めてくれた。
今日はピザを魚焼きグリルで焼いてみた、以前どこかでおいしいって書いてあったから。 まず具をのせる前のピザ生地を焼いて、取り出して焦げ目がついていないほうに具をのせてまた焼く。 確かにおいしいような気がする。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント